
クリック数:107
天路の旅人
みんなのおすすめコメント3件
全3件
この商品が紹介された質問
-
【ベストブック】あなたが読んで良かった、おすすめの小説を教えて!
この質問でオススメされた数1件
-
長時間のフライトも退屈しないように本を持ち込みたい!おすすめの本のタイトルを教えてください。
この質問でオススメされた数1件
-
【2024年】高校生の読書感想文におすすめの本を教えてください
この質問でオススメされた数1件
最近見たアイテム
注目の質問
こちらの質問もチェック♪
-
決定
小学校4年生向けの算数ドリルで、家庭学習にもぴったりなおすすめを教えてください!
コメント数:28
-
決定
留学生に見せたい!日本の映画DVDのおすすめを教えて~
コメント数:40
-
決定
入院中の暇つぶしなど|大人が夢中になれる話題・人気な本のおすすめはどれ?
コメント数:21
-
決定
歴史のマンガ本や図鑑など、小学校の入学祝のプレゼントに贈るのにピッタリな本のおすすめは?
コメント数:43
※内容が不適切として運営会社に連絡する場合は、各回答の通報機能をご利用ください。Gランキングに関するお問い合わせはこちら
最近みたアイテム
スモールレディ ラブリー メイクアップ ボックス レイス キッズ コスメ メイク セット 子供 クリスマス プレゼント 誕生日 プレゼント おもちゃ 6歳 7歳
話題のキーワード
- おすすめ(2937)
- 人気(3039)
- おしゃれ(7226)
- レディース(3897)
- 女性向け(4693)
- メンズ(2684)
- おいしい(4543)
- ギフト(2586)
- 夏(1730)
- グッズ(885)
- 子供(3221)
- プレゼント(4207)
- 男性向け(1985)
- お取り寄せ(2344)
- 通販(467)
- キッズ(1266)
- コスメ(810)
- 大容量(638)
- セット(704)
- ファッション(670)
- コンパクト(1641)
- 収納(725)
- 便利(4368)
- 大人(3239)
- グルメ(558)
- 化粧品(451)
- ブランド(652)
- 小学生(828)
- プチプラ(653)
- トップス(330)
- お菓子(1399)
- 安い(960)
- バッグ(555)
- ボトムス(182)
- 女の子(850)
- 男の子(770)
- シンプル(3296)
- 涼しい(320)
- スイーツ(1018)
- アウトドア(920)
あなたもGランキングに参加してみませんか♪
Gランキングは、いろいろなテーマの質問に、みんなが“欲しいもの”や“おすすめなもの”を投稿し、ランキング形式で紹介しているサービスです!会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ることができます♪ 一緒に、楽しいGランキングを作ってみませんか?
\簡単・無料/
新規会員登録はこちら(無料) もっと詳しく知りたい方はこちら
Pele (60代・男性) 2024/07/02 07:16通報
ノンフィクションの第一人者、沢木耕太郎氏の『天路の旅人』です。ボリュームは600ページ弱。戦時中にラマ僧に扮し、満州国を出発、モンゴル、ネパールを経由してインドに至り、正体を見抜かれて送還されるまでの日本兵の道のりを丹念に描いたノンフィクションです。主人公は途中、ヒマラヤを11回行き来する驚異的な体力、精神力の持ち主ながら、戦後は市井の人として判で押したような日々を過ごすコントラストが見事です。
質問:【2024年】高校生の読書感想文におすすめの本を教えてください
Pele (60代・男性) 2023/10/22 14:09通報
ノンフィクション作家の大家・沢木耕太郎が著した『天路の旅人』。十数年前に没した西川一三(にしかわかずみ)。太平洋戦争中、満州国を出発し、途中日本の敗戦を知りながらも、ラマ僧に扮してモンゴル、チベット、ネパールにまで足を伸ばし、ヒマラヤを9回も行き来、インドで身元がばれ、送還された元諜報員の足跡を丹念に辿った力作です。500ページを超える分量ですが、遅読の私があっという間に読了できました。
質問:長時間のフライトも退屈しないように本を持ち込みたい!おすすめの本のタイトルを教えてください。
Pele (60代・男性) 2023/05/11 15:31通報
ノンフィクションで済みません。大家、沢木耕太郎の『天路の旅人』です。太平洋戦争末期、チベット僧になりすまし、終戦後も日本陸軍の諜報員としてモンゴルからチベットを経てインドに渡った「西川一三」氏。ご本人へのインタビューとかつてご本人がお書きになったオリジナル原稿をもとに、足跡を辿る壮大なノンフィクション。当時の質素貧弱な装備で、チベットを11回も行き来した人。タイトルはこれを指していると思います。
質問:【ベストブック】あなたが読んで良かった、おすすめの小説を教えて!