更新日:2021/11/15  回答期間:2019/10/26~2019/11/09

更新

2,089view

31コメント

防災グッズ!車に置いておくおすすめのアイテムは?

防災グッズ!車に置いておくおすすめのアイテムは?

台風とか地震とか気になるので、車に常に積んでおきたいのでコンパクトなのが良いです。

質問した人ボビーッさん
(50代・男性)

注目アイテム

この商品をおすすめした人のコメント

いろいろなセットが揃っているにも関わらず、それほど重くないので、女性でもラクラク運べます。バックになっているところも持ち運びやすさの一つですね。

saicaさん ( 40代 ・ 男性 )

みんなが選んだアイテムランキング

コメントユーザーの絞り込み

コメントユーザーの絞り込み

■性別:

■年代:

1
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

家族が毎日クルマ通勤しているので、緊急脱出ハンマーも入っている防災セットは、車に備えておきたいですね。防災マニュアルも付いているので、万が一の時に役立ち、3人用なので家族の命を守ることにもつながります。コンパクトなので、車の中に置いておきやすく、もしもの時に安心ですよ。

すぴかさん (70代・女性)

コメントをもっとみる

3
購入できるサイト
Amazon.co.jp

この商品をおすすめした人のコメント

コンパクトなので、トランクにすっぽり収納できます。

michiさん (30代・女性)

コメントをもっとみる

4
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

このぐらいのサイズならトランクに入れておけますね。25点セットは心強い!

ここりんさん (40代・女性)

コメントをもっとみる

5
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

シートベルトカッターや脱出ハンマーがセットされています(万が一閉じ込めにあった時に使えるよう、トランクではなく後部座席に置きましょう)。食料や水は定期的に好きなものを積んでおくと良いと思うので、それ以外で必須なもの、「携帯トイレ」「寒さ対策グッズ」等が揃ったコチラがオススメです。

まみちゃんさん (40代・女性)

コメントをもっとみる

8
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

17点の防災グッズが入ったリュックがおすすめです。コンパクトなので、日頃から車に乗せておけます。

ひひひさん (30代・女性)

コメントをもっとみる

コメントユーザーの絞り込み

コメントユーザーの絞り込み

■性別:

■年代:

コメントの受付は終了しました。

このランキングに関するキーワード

防災グッズ】をショップで探す

楽天市場
Yahoo!ショッピング
Amazon.co.jp

Gランキング > スポーツ・アウトドア > 防災グッズ!車に置いておくおすすめのアイテムは?

関連する質問

コメント受付中の質問

※Gランキングに寄せられた回答は回答者の主観的な意見・感想を含みます。
回答の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください
※内容が不適切として運営会社に連絡する場合は、各回答の通報機能をご利用ください。Gランキングに関するお問い合わせはこちら

最近みたアイテム

一覧

名刺入れ メンズ 20代 ブランド 男性 30代 シンプル オシャレ 名刺入 日本製 REVEL SLIM CARD CASE 本革 牛革 革 薄型 薄い 2ポケット プレゼント 父の日 贈り物 新入社員 退職祝い あす楽 名刺ケース 母の日 ギフト 40代 30枚 送料無料 楽天 通販

名刺入れ メンズ 20代 ブランド 男性 30代 シンプル オシャレ 名刺入 日本製 REVEL SLIM CARD CASE 本革 牛革 革 薄型 薄い 2ポケット プレゼント 父の日 贈り物 新入社員 退職祝い あす楽 名刺ケース 母の日 ギフト 40代 30枚 送料無料 楽天 通販

最近みたランキング

スポーツブランドのかっこいい防寒アウター!メンズの普段着におすすめはありませんか?

スポーツブランドのかっこいい防寒アウター!メンズの普段着におすすめはありませんか?

コメント数:15

話題のキーワード

一覧

もっとみる

あなたもGランキングに参加してみませんか♪

Gランキングは、いろいろなテーマの質問に、みんなが“欲しいもの”“おすすめなもの”を投稿し、ランキング形式で紹介しているサービスです!会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ることができます♪ 一緒に、楽しいGランキングを作ってみませんか?

\簡単・無料/

新規会員登録はこちら(無料) もっと詳しく知りたい方はこちら