更新日:2024/07/03  回答期間:2024/06/30~2024/07/03

更新

14,167view

50コメント

お鍋やうどんに!小さめでさっと使えるにんにくおろし器など(ミニおろし器)のおすすめは?

お鍋やうどんに!小さめでさっと使えるにんにくおろし器など(ミニおろし器)のおすすめは?

うどんやお鍋の時などに入れる生姜やにんにくなどの薬味は、さっとおろせて使える方がいいですね!スプーンタイプや陶器などいろいろ教えて下さい。

質問した人りらくさん
(40代・女性)

注目アイテム

この商品をおすすめした人のコメント

スウェーデンのシェフが考えたニンニクおろしです。もちろん、生姜やワサビなどもすりおろせます。すったら、シートごと容器に直接入れても大丈夫。金属性ではないので、うっかり食材だけでなく指まですって怪我しちゃったという危ないこともありません。目に食材が詰まりにくいので、洗えば簡単に汚れが落ちます。ポップな色がおしゃれで使うのが楽しみになりそうです。

きこのすけさん ( 40代 ・ 女性 )

みんなが選んだアイテムランキング

コメントユーザーの絞り込み

コメントユーザーの絞り込み

■性別:

■年代:

1
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

スウェーデンのシェフが考えたニンニクおろしです。もちろん、生姜やワサビなどもすりおろせます。すったら、シートごと容器に直接入れても大丈夫。金属性ではないので、うっかり食材だけでなく指まですって怪我しちゃったという危ないこともありません。目に食材が詰まりにくいので、洗えば簡単に汚れが落ちます。ポップな色がおしゃれで使うのが楽しみになりそうです。

きこのすけさん (40代・女性)

コメントをもっとみる

2
購入できるサイト
Yahoo!ショッピング
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

スプーンタイプなので持ち運びしやすいです。すりおろしも簡単にできます

ライスシャワーさん (20代・女性)

コメントをもっとみる

3
購入できるサイト
楽天市場
Amazon.co.jp

この商品をおすすめした人のコメント

簡単に出来てやるらやすそうなためこちらにしました

アリス.さん (20代・女性)

コメントをもっとみる

4
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

特殊加工のステンレス歯なので、繊維がしっかり切れてなめらかにおろすことができます。蓋つきなので酸化を防ぐことができますね。これなら、家族分を一機に薬味をおろしてあげられます。

michiさん (30代・女性)

コメントをもっとみる

5
購入できるサイト
楽天市場
Yahoo!ショッピング

この商品をおすすめした人のコメント

手にもフィットして、ラクにおろせるスプーンタイプがおすすめ。料理やお皿の上でもさっと使いやすく、混ぜスプーンにもなって便利です。

すぴかさん (70代・女性)

コメントをもっとみる

6
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

スプーンのような形で、鍋の中でそのままかき混ぜることができるので、おろし面に残った薬味もきれいに取れます。

まる★さん (40代・女性)

コメントをもっとみる

7
購入できるサイト
Amazon.co.jp

この商品をおすすめした人のコメント

スプーン感覚で使えるステンレス製のおろし器です。シンプルで食卓にちょっと添えるのに良いデザインですね。

2代目tamaさん (80代以上・女性)

コメントをもっとみる

8
購入できるサイト
Yahoo!ショッピング
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

OXOのグレーターは握りやすく力がいらず早くおろせてとても使いやすいのでおすすめです。カット力が強く繊維が絡まらず細かく楽におろせます。邪魔にならないサイズでフタがおろした物をキャッチしてくれたり工夫があるのでとても便利に使えます。

まるころりいさん (50代・女性)

コメントをもっとみる

9
購入できるサイト
Yahoo!ショッピング

この商品をおすすめした人のコメント

ステンレス製のミニおろし器で、デザインがとてもおしゃれです。さっと使えるサイズでとても便利だと思います。日本製という点もおすすめします。

hapico7さん (50代・女性)

コメントをもっとみる

10
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

金属加工の産地、燕三条で作られた「ステンレス製のスプーン型薬味おろし」必要な分だけおろして混ぜられる。

ちっちゃいめさん (50代・女性)

コメントをもっとみる

11
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

職人技が光る、最高級品のおろし器です。そうそう悪くなるものではないので、いいものを使ってみたいですよね。

xsaxさん (30代・女性)

コメントをもっとみる

13
購入できるサイト
Amazon.co.jp

この商品をおすすめした人のコメント

小さめなので、使う時だけにサッと出すことができます

くまーーーーくまさん (20代・女性)

コメントをもっとみる

14
購入できるサイト
Amazon.co.jp

この商品をおすすめした人のコメント

まるくて可愛いパール金属の薬味おろし器(容器付)

mizu tamaさん (30代・女性)

コメントをもっとみる

15
購入できるサイト
Yahoo!ショッピング

この商品をおすすめした人のコメント

小さめでさっと使うミニおろし器なら、テーブルにそのまま置いてもかわいいおさかなで財の銅卸金がおすすめです。サイズ感もちょうどよくて本当にかわいいです。すきなおさかなを買ってもいいですし、4つ揃えて使ってもいですね。

どんぐりぽてとさん (30代・女性)

コメントをもっとみる

16
購入できるサイト
Amazon.co.jp

この商品をおすすめした人のコメント

ささっと使える薬味おろしです。軽い力ですぐにショウガやニンニクをおろせるので、おすすめです。

ブリッジ教育免許さん (30代・女性)

コメントをもっとみる

18
購入できるサイト
Amazon.co.jp

この商品をおすすめした人のコメント

おろしやすくてこぼれにくいのが便利だと思います。

さなぎさん (50代・女性)

コメントをもっとみる

19
購入できるサイト
Amazon.co.jp

この商品をおすすめした人のコメント

スプーン型で必要な分だけを手早くすり下ろせます。洗う際も手間がなくて使いやすいですよ。

ちよ85さん (30代・女性)

コメントをもっとみる

20
購入できるサイト
Yahoo!ショッピング

この商品をおすすめした人のコメント

すりおろししやすい持ち手、ちょっと台所に置きたい時に立てて置けて場所を取らない型、お勧めしたいですね。

たけ太郎さん (40代・女性)

コメントをもっとみる

21
購入できるサイト
Amazon.co.jp

この商品をおすすめした人のコメント

セラミックで、細かくすりおろせます、シリコン付きで、滑らないので、おろしやすいです

ほのすけさん (40代・女性)

コメントをもっとみる

22
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

少量を擦り下ろすのに最適。コンパクトで場所も取らず、プレートの先で薬味を混ぜられるのもいいです

Kumikanさん (40代・女性)

コメントをもっとみる

23
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

すりおろしたものが入るケース付きが便利だと思う

nanaco777さん (40代・女性)

コメントをもっとみる

コメントユーザーの絞り込み

コメントユーザーの絞り込み

■性別:

■年代:

コメントの受付は終了しました。

このランキングに関するキーワード

薬味おろし】をショップで探す

楽天市場
Yahoo!ショッピング
Amazon.co.jp

Gランキング > キッチン・生活雑貨 > お鍋やうどんに!小さめでさっと使えるにんにくおろし器など(ミ...

関連する質問

コメント受付中の質問

※Gランキングに寄せられた回答は回答者の主観的な意見・感想を含みます。
回答の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください
※内容が不適切として運営会社に連絡する場合は、各回答の通報機能をご利用ください。Gランキングに関するお問い合わせはこちら

話題のキーワード

一覧

もっとみる

あなたもGランキングに参加してみませんか♪

Gランキングは、いろいろなテーマの質問に、みんなが“欲しいもの”“おすすめなもの”を投稿し、ランキング形式で紹介しているサービスです!会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ることができます♪ 一緒に、楽しいGランキングを作ってみませんか?

\簡単・無料/

新規会員登録はこちら(無料) もっと詳しく知りたい方はこちら