更新日:2022/09/21  回答期間:2018/07/14~2018/08/13

更新

198view

24コメント

ツヤがあって冷めても美味しい!コシヒカリのオススメは?

ツヤがあって冷めても美味しい!コシヒカリのオススメは?

ツヤと香りがよく、粘りがあってモチモチ美味しいコシヒカリ。新潟県を始め東北地方から九州まで幅広く栽培されていますが、皆さんのオススメの産地のコシヒカリを教えてください。

質問した人マナティさん
(30代・女性)

注目アイテム

この商品をおすすめした人のコメント

美味しいけれど、訳ありなので、お安くなっていて、おすすめです。

timegazerさん ( 50代 ・ 男性 )

みんなが選んだアイテムランキング

コメントユーザーの絞り込み

コメントユーザーの絞り込み

■性別:

■年代:

1
購入できるサイト
Amazon.co.jp

この商品をおすすめした人のコメント

新潟産のこしひかりが一番。モチっと艶やかな炊き上がりで、冷えてもやさしい甘味がフワッと広がるから美味しい。

すしまんさん (40代・男性)

コメントをもっとみる

2
購入できるサイト
Amazon.co.jp

この商品をおすすめした人のコメント

お米離れが流行ってますが、やっぱりお米が大好き!

チョリソーさん (40代・男性)

コメントをもっとみる

4
購入できるサイト
Yahoo!ショッピング

この商品をおすすめした人のコメント

やっぱり魚沼産のコシヒカリが一番です!おいしいですよね。

mizuki3さん (40代・女性)

コメントをもっとみる

5
購入できるサイト
Amazon.co.jp

この商品をおすすめした人のコメント

新潟のコシヒカリ産地直送とあって、風味が良い事。

Xオージャンさん (40代・男性)

コメントをもっとみる

6
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

やっぱ新潟の印象強いと思います送料無料も嬉しいですね

M.Aさん (40代・男性)

コメントをもっとみる

7
購入できるサイト
Yahoo!ショッピング

この商品をおすすめした人のコメント

大分県産のコシヒカリがオススメです。九州の米どころです。

ツーキニストさん (40代・男性)

コメントをもっとみる

8
購入できるサイト
Yahoo!ショッピング

この商品をおすすめした人のコメント

新潟県産がもちもちっとして美味しいのでいいと思います。

さなぎさん (40代・女性)

コメントをもっとみる

9
購入できるサイト
Amazon.co.jp

この商品をおすすめした人のコメント

魚沼産の粘り気の強さと甘みは最高ですよね。

悩んでるたーる人さん (40代・男性)

コメントをもっとみる

10
購入できるサイト
Amazon.co.jp
Yahoo!ショッピング

この商品をおすすめした人のコメント

お米マイスターが厳選したこしひかりで、冷めても美味しいです。

にゃんちさん (40代・男性)

コメントをもっとみる

コメントユーザーの絞り込み

コメントユーザーの絞り込み

■性別:

■年代:

コメントの受付は終了しました。

このランキングに関するキーワード

コシヒカリ】をショップで探す

楽天市場
Yahoo!ショッピング
Amazon.co.jp

Gランキング > 日用食料品 > ツヤがあって冷めても美味しい!コシヒカリのオススメは?

関連する質問

コメント受付中の質問

※Gランキングに寄せられた回答は回答者の主観的な意見・感想を含みます。
回答の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください
※内容が不適切として運営会社に連絡する場合は、各回答の通報機能をご利用ください。Gランキングに関するお問い合わせはこちら

話題のキーワード

一覧

もっとみる

あなたもGランキングに参加してみませんか♪

Gランキングは、いろいろなテーマの質問に、みんなが“欲しいもの”“おすすめなもの”を投稿し、ランキング形式で紹介しているサービスです!会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ることができます♪ 一緒に、楽しいGランキングを作ってみませんか?

\簡単・無料/

新規会員登録はこちら(無料) もっと詳しく知りたい方はこちら