更新日:2025/01/02  回答期間:2024/12/19~2025/01/02

更新

64view

21コメント

ついに老眼で針に糸が通せない…針通しに便利なグッズのおすすめはありませんか?

ついに老眼で針に糸が通せない…針通しに便利なグッズのおすすめはありませんか?

40代になり老眼かな…針に糸を通すのが難しくなってきました。拡大鏡や糸通し器など、針通しに便利なおすすめグッズを教えてください。

質問した人ここりんさん
(40代・女性)

注目アイテム

この商品をおすすめした人のコメント

クロバーのスレダー15-001は、手縫いやミシン縫いに便利な糸通しツールです。針穴に糸を簡単に通せるため、視力に自信がない方や細かい作業をするときに役立ちます。フランス刺繍やパッチワーク、キルティングなど、細かな作業に最適で、針に糸を通す手間を省き、作業をスムーズに進めることができます。特にメリケンや絹針にも対応しており、洋裁全般に使える便利なアイテムです。

あねるよんさん ( 40代 ・ 男性 )

みんなが選んだアイテムランキング

コメントユーザーの絞り込み

コメントユーザーの絞り込み

■性別:

■年代:

1
購入できるサイト
Amazon.co.jp

この商品をおすすめした人のコメント

義母が裁縫が得意で吊るし雛などを作る際に針に糸が通せなくなってきたといい始めたときに購入したのがこちらです。かれこれ10年くらいは使っていると思いますが、現在も現役で活躍しています。

きさん (50代・男性)

コメントをもっとみる

2
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

手頃な価格で糸通し器があるので、これも便利ですよ。楽々、糸切りもできるので手芸などの趣味の方にも最適です。

悩んでるたーる人さん (50代・男性)

コメントをもっとみる

3
購入できるサイト
Amazon.co.jp
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

糸通しなら子供のころからこの形がおなじみではないでしょうか?これはクロバー製のスレダーです。糸通しがスレダーだということも初めて知りましたが、小さな針孔に糸を通すのは大変です。これは細い金属の針金をまず針孔に通し、金属のわっか部分に糸を通して置き、そぉーと針金を抜くことで、糸も針金が通るという、一番単純な糸通し器ですが、効果は抜群です。

ロカンドロスさん (50代・男性)

コメントをもっとみる

4
購入できるサイト
Amazon.co.jp

この商品をおすすめした人のコメント

針をセットして糸をかけてボタンを押すだけで針に糸が通せるので、とても便利だと思いおすすめしたいです。

にゃんちさん (50代・男性)

コメントをもっとみる

コメントユーザーの絞り込み

コメントユーザーの絞り込み

■性別:

■年代:

コメントの受付は終了しました。

このランキングに関するキーワード

糸通し,グッズ】をショップで探す

楽天市場
Yahoo!ショッピング
Amazon.co.jp

Gランキング > キッチン・生活雑貨 > ついに老眼で針に糸が通せない…針通しに便利なグッズのおすすめ...

関連する質問

コメント受付中の質問

※Gランキングに寄せられた回答は回答者の主観的な意見・感想を含みます。
回答の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください
※内容が不適切として運営会社に連絡する場合は、各回答の通報機能をご利用ください。Gランキングに関するお問い合わせはこちら

話題のキーワード

一覧

もっとみる

あなたもGランキングに参加してみませんか♪

Gランキングは、いろいろなテーマの質問に、みんなが“欲しいもの”“おすすめなもの”を投稿し、ランキング形式で紹介しているサービスです!会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ることができます♪ 一緒に、楽しいGランキングを作ってみませんか?

\簡単・無料/

新規会員登録はこちら(無料) もっと詳しく知りたい方はこちら