更新日:2025/03/27  回答期間:2024/04/15~2024/04/18

更新

32,954view

47コメント

ブルーレイレコーダーで買ってはいけないのはあるの?寿命が長い・故障しにくいメーカーでおすすめは?

ブルーレイレコーダーで買ってはいけないのはあるの?寿命が長い・故障しにくいメーカーでおすすめは?

ブルーレイレコーダーが壊れてしまい、買い替え検討中です。操作が簡単で長持ちしそうなのは?2番組同時録画などができると便利でよさそう。評判が悪いのや壊れやすいのは嫌です。

質問した人キャセリーニさんさん
(50代・女性)

注目アイテム

この商品をおすすめした人のコメント

ソニーのレコーダーはいかがでしょうか?2チューナーで容量が1000Gありますので採りっぱなしでも一杯になることはないと思います。ソニーのレコーダーを長年使っていますが故障をしたことがありませんので安心して使うことができると思います。本当はテレビと同じメーカーのレコーダーを選ぶと操作表示が同じでリモコンも共通で使うことができますよ!

サワーさん ( 60代 ・ 男性 )

みんなが選んだアイテムランキング

コメントユーザーの絞り込み

コメントユーザーの絞り込み

■性別:

■年代:

1
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

ソニー製のメジャーブランドだから品質に安心感ありますよ。故障の際もサポートが充実しているのが嬉しい。簡単操作で録画スムースな使い勝手の良い定番品だから満足度もしっかり。3番組を同時録画できるハイスペック商品です。

すしまんさん (40代・男性)

コメントをもっとみる

2
購入できるサイト
Amazon.co.jp

この商品をおすすめした人のコメント

ブルーレイレコーダーで4Kもみれていいですね。

なららさん (40代・男性)

コメントをもっとみる

3
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

ブルーレイはパナソニック、ソニー、シャープが特許を持っていますので、この3社の製品がオススメです。壊れにくくお安い商品といえばパナソニックの一択になります。ダブルチューナーの機種ならこれでしょう。

ていわはさん (50代・男性)

コメントをもっとみる

4
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

ブルーレイの後発品だからお手頃だと聞きました。初代が東芝でうちは今はPanasonicですが、最後まで悩んだメーカーです。故障は無かったし操作も楽。

ここりんさん (40代・女性)

コメントをもっとみる

5
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

パナソニックであれば値段も手ごろで、もしもの時も安心。

悩んでるたーる人さん (40代・男性)

コメントをもっとみる

6
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

この商品はクラウド上に置いたファイルをスマートフォンからでも見れるのでとてもお勧めします

クマー3さん (50代・男性)

コメントをもっとみる

7
購入できるサイト
Amazon.co.jp

この商品をおすすめした人のコメント

パナの1TBまで2番組同時録画できる4Kアップコンバート対応おうちクラウドDIGADMR-BRW1060は如何でしょう。簡単操作で、低画質録画でも美しい画質表現なので気に入ってます。故障や録画トラブルもなかった技術力と品質管理で信頼できるのでお勧めします。

ドルチェ王子さん (50代・男性)

コメントをもっとみる

8
購入できるサイト
楽天市場
Amazon.co.jp

この商品をおすすめした人のコメント

sharpはブルーレイレコーダーは開発も早く、いろいろ問題点もたたあったが最近は改善されよく上がっていると思う

まあチャンさん (70代・男性)

コメントをもっとみる

9
購入できるサイト
楽天市場
Amazon.co.jp

この商品をおすすめした人のコメント

シャープ製品について、我が家の様々な家電は数十年来、信頼して使用している。内容では、2チャンネル同時録画、Wi-Fi機能があるので、便利である。さらに、価格も安いので、ぜひ購入を勧める。

おかブーさん (60代・男性)

コメントをもっとみる

10
購入できるサイト
楽天市場
Amazon.co.jp

この商品をおすすめした人のコメント

全自動録画で、スマホから操作できるので良いと思います。

にゃんちさん (50代・男性)

コメントをもっとみる

11
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

ブルーレイディスクプレイヤーは正直何を買っても同じだと思います。強いて挙げればロクガヨウリョウノ2テラバイトが魅力ですね。

あきさんさんさんさん (50代・男性)

コメントをもっとみる

12
購入できるサイト
Yahoo!ショッピング

この商品をおすすめした人のコメント

二つの番組を見ることができるので録画戦争の心配なし!

くまーーーーくまさん (20代・女性)

コメントをもっとみる

13
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

ソニー、4Kブルーレイレコーダー”BDZ-FBT6100”。ソニーファンです。テレビはブラビア、コンビにするとリモコンが1つで済みます。容量6TB、3番組同時録画、0.5秒で起動、インターネット接続で1か月先まで予約可能。老夫婦2人でヘビーユースしていますが、不審な挙動がありません。

Peleさん (60代・男性)

コメントをもっとみる

14
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

シンプルでかつ安心メーカーのアクオスなので間違いなしです我が家ではテレビもこのシリーズなのでそろえて使っています捜査簡単でコストパフォーマンスよし

しのっぺさん (50代・女性)

コメントをもっとみる

15
購入できるサイト
Amazon.co.jp

この商品をおすすめした人のコメント

日本メーカー製なので、耐久性があり、パナソニック製品なので、癖がなく誰が使っても使いやすいこと。また、高機能なのに、価格が手頃なこと。

ブチ猫さん (40代・男性)

コメントをもっとみる

17
購入できるサイト
Yahoo!ショッピング

この商品をおすすめした人のコメント

長年パナソニックブランドを愛用していますが安定性は一番だと思います。

おっちゃんZさん (60代)

コメントをもっとみる

18
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

ぶっちゃけ、どれが故障しやすいかどうかなんて製品の質、使用環境等で変化するので故障が怖いのであれば、長期保証してくれる販売店で購入するのをおすすめします。このレコーダーは2番組録画可能でキーワードやジャンルを設定しておくと関連した番組を自動で録画してくれるのでいちいち予約しなくても良い点が便利です。

ここあんこうさん (40代・男性)

コメントをもっとみる

19
購入できるサイト
Yahoo!ショッピング

この商品をおすすめした人のコメント

お値段もお手頃で薄めのサイズで使いやすいのがおすすめです。評判が良く信頼できる商品です。

高日夏塩さん (20代・女性)

コメントをもっとみる

20
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

壊れにくくて、操作も簡単なブルーレイレコーダーでしたら、東芝のREGZAがお勧めです。録画機能、再生機能だけでなく、番組やジャンルで追っかけての録画等も可能です。

michiさん (30代・女性)

コメントをもっとみる

21
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

長持ちして、保証制度もしっかりしています。

なえははさん (40代・男性)

コメントをもっとみる

22
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

パナソニックのブルーレイレコーダーDIGAをオススメします。2チューナーで2番組同時録画できる、安心品質のパナソニックのブルーレイレコーダーをおすすめです。

コバヨシ123さん (60代・男性)

コメントをもっとみる

23
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

SONYのブルーレイレコーダーは画質も良く、本体もとても長持ちするのでおすすめです。保証もしっかりしています。

ブリッジ教育免許さん (30代・女性)

コメントをもっとみる

24
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

ソニーのブルーレイレコーダーが、操作性も良くて、おすすめです。

Kellyさん (40代・女性)

コメントをもっとみる

25
購入できるサイト
Yahoo!ショッピング

この商品をおすすめした人のコメント

テレビを見ながら2番組まで録画でき、故障しても長期保証でカバーできます。

hiroyanさん (50代・男性)

コメントをもっとみる

26
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

うちはテレビもアクオスなので。BDレコーダーはテレビと同じメーカーのが使いやすいです

nanaco777さん (40代・女性)

コメントをもっとみる

27
購入できるサイト
Yahoo!ショッピング

この商品をおすすめした人のコメント

テレビもPanasonicなら是非お勧めしたいです。連動させると便利だと思います。

たけ太郎さん (40代・女性)

コメントをもっとみる

28
購入できるサイト
Amazon.co.jp

この商品をおすすめした人のコメント

ソニーのレコーダーはいかがでしょうか?2チューナーで容量が1000Gありますので採りっぱなしでも一杯になることはないと思います。ソニーのレコーダーを長年使っていますが故障をしたことがありませんので安心して使うことができると思います。本当はテレビと同じメーカーのレコーダーを選ぶと操作表示が同じでリモコンも共通で使うことができますよ!

サワーさん (60代・男性)

コメントをもっとみる

29
購入できるサイト
Amazon.co.jp

この商品をおすすめした人のコメント

DIGAを週2,3回、6年使ってきましが、故障なしです。ただ、横幅が短いものが良いので、次は、これにしようかと思います。

あすまろさん (60代・男性)

コメントをもっとみる

30
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

操作が簡単そうだから、二番組録画出来るの良い。

もも777さん (60代・男性)

コメントをもっとみる

コメントユーザーの絞り込み

コメントユーザーの絞り込み

■性別:

■年代:

コメントの受付は終了しました。

このランキングに関するキーワード

ブルーレイレコーダー】をショップで探す

楽天市場
Yahoo!ショッピング
Amazon.co.jp

Gランキング > 家電・IT > ブルーレイレコーダーで買ってはいけないのはあるの?寿命が長い...

関連する質問

コメント受付中の質問

※Gランキングに寄せられた回答は回答者の主観的な意見・感想を含みます。
回答の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください
※内容が不適切として運営会社に連絡する場合は、各回答の通報機能をご利用ください。Gランキングに関するお問い合わせはこちら

話題のキーワード

一覧

もっとみる

あなたもGランキングに参加してみませんか♪

Gランキングは、いろいろなテーマの質問に、みんなが“欲しいもの”“おすすめなもの”を投稿し、ランキング形式で紹介しているサービスです!会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ることができます♪ 一緒に、楽しいGランキングを作ってみませんか?

\簡単・無料/

新規会員登録はこちら(無料) もっと詳しく知りたい方はこちら