更新日:2025/03/16  回答期間:2025/03/09~2025/03/16

更新

111view

21コメント

マウスやキーボードなどを一度に接続できるドッキングステーション!ノートパソコンを使う時に人気なのは?

マウスやキーボードなどを一度に接続できるドッキングステーション!ノートパソコンを使う時に人気なのは?

パソコンなどのUSB端子をいろいろな周辺機器に繋げられるように拡張するドッキングステーションが人気!多くの機器が接続できる据え置き型やコスパ最強なものなど、ノートパソコンを使う時におすすめなのはどれ?

質問した人Gランキング編集部さん

注目アイテム

この商品をおすすめした人のコメント

Ankerの332USB-Cハブ(5-in-1)のドッキングステーション。データ転送用USB-C3.2Gen1ポート、データ転送用USB-A3.2Gen1ポート*2、USBPD対応USB-C充電ポート、最大4K(30Hz)対応HDMIポートの5-in-1で、高速データ転送できノートPCに最大85Wまでの高出力でパススルー急速充電が可能です。サイズは122x41x12mm、重さは約50gです。

ひでまろさん ( 50代 ・ 男性 )

みんなが選んだアイテムランキング

コメントユーザーの絞り込み

コメントユーザーの絞り込み

■性別:

■年代:

1
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

コンパクトサイズで縦型でも使用できるので場所をとらずに設置することができ、ケーブル1本で11ポートを一括接続・解除ができるのもいいと思いました。

PANDAさん (60代・男性)

コメントをもっとみる

2
購入できるサイト
Amazon.co.jp

この商品をおすすめした人のコメント

安心と信頼性のAnker一択ではないでしょうか?我が家も一時は安物中国製品を使っていましたが、すぐに壊れたりしたので今はAnker製品で統一しています。

りくのすけさん (40代・男性)

コメントをもっとみる

3
購入できるサイト
Amazon.co.jp

この商品をおすすめした人のコメント

Ankerの364USB-Cハブはいかがでしょうか。幅広い機種に対応の10-in-1で、コンパクトでノートパソコンを使う時におすすめしたいです。

にゃんちさん (50代・男性)

コメントをもっとみる

4
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

こちらのPDポート付きのドッキングステーションは高速データ転送も可能で、マウスやキーボード類をまとめて接続できます。急速充電にも対応しているのがいいですね。

Kumikanさん (40代・女性)

コメントをもっとみる

5
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

こちらのノートパソコンを置ける・立てられるドッキングステーションはいかがでしょうか?スタンドとドッキングステーションがひとつになった、机の上をスッキリとさせられる6ポート増設可能な商品です。2つのHDMIポートで3画面での作業や、複数のUSBポート、ネットワークケーブル指し口も備わり快適に使用できます。立ておきすれば省スペースに収納できる便利な商品でお勧めです。

めるるさん (40代・男性)

コメントをもっとみる

6
購入できるサイト
Amazon.co.jp

この商品をおすすめした人のコメント

アンカーのUSBーCハブです。USB、SDカードはもちろん、HDMIポートなど、必要なものが揃っているので、ノートパソコン使用時に1つあると大変重宝すると思います。

G・Gさん (70代・男性)

コメントをもっとみる

7
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

こちらはHDMI×2、USBーA×2、USB-C×1,USB-C・PD×1の6端子あり、通常使用なら十分なポート数だと思います。ハブとして使用しつつ、PD端子で充電も出来るので帰宅時にケーブル一本接続するだけで簡単に自宅環境に移行できます。

ロカンドロスさん (50代・男性)

コメントをもっとみる

8
購入できるサイト
Yahoo!ショッピング

この商品をおすすめした人のコメント

10個のポートがあるドッキングステーションはいかがでしょうか。SDカードスロットを搭載していて、カメラやスマホで撮影した写真やビデオをダイレクトに読み込めます。HDMIとVGAポートもあり、デュアルディスプレイで作業する方にもおすすめです。

ころりんりんさん (40代・女性)

コメントをもっとみる

9
購入できるサイト
Amazon.co.jp

この商品をおすすめした人のコメント

MOKINのUSB-Cドッキングステーションは、2つのHDMIポートで4K@60Hzのデュアルディスプレイ出力に対応し、効率的なマルチタスク環境を構築できます。PC2台を切り替え可能で、在宅・オフィスワークの両方に便利。PD100W給電対応でノートPCの充電も安心。USB-C(10Gbps)&3つのUSBポートを備え、高速データ転送や周辺機器接続もスムーズ。アルミ製で耐久性・放熱性も優秀です。

あねるよんさん (40代・男性)

コメントをもっとみる

10
購入できるサイト
Amazon.co.jp

この商品をおすすめした人のコメント

ELECOMのUSBType-Cハブドッキングステーションをオススメします。マイクロUSBType-Cコネクター対応の汎用のUSBポートでUSB機器やHDMIディスプレイにも接続可能なドッキングステーションをおすすめです。

コバヨシ123さん (60代・男性)

コメントをもっとみる

11
購入できるサイト
Amazon.co.jp

この商品をおすすめした人のコメント

HDMIが2つあるし、pc三台切り替えで、すごく便利で、使いやすいです。アルミ製で、軽量で丈夫だし、お薦めです。

ほのすけさん (40代・女性)

コメントをもっとみる

12
購入できるサイト
Amazon.co.jp

この商品をおすすめした人のコメント

パソコンなどに使えるドッキングステーションです。USBポートが多く、急速充電にも対応しているのでおすすめです。

ブリッジ教育免許さん (30代・女性)

コメントをもっとみる

13
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

Ankerの製品が安心して使えますね。校則データ転送もでき4Kなどの高画質な物にも対応でき、兎に角スムーズ。

悩んでるたーる人さん (50代・男性)

コメントをもっとみる

14
購入できるサイト
Amazon.co.jp

この商品をおすすめした人のコメント

少々高いですが、ドッキングステーションって絶対据え置きタワータイプの方がいいんですよね。この商品は各種ポートも非常に豊富かつ種類も潤沢ですし、あれば一生困る事も無いと思います。

未央Pさん (30代・男性)

コメントをもっとみる

コメントユーザーの絞り込み

コメントユーザーの絞り込み

■性別:

■年代:

コメントの受付は終了しました。

このランキングに関するキーワード

ドッキングステーション】をショップで探す

楽天市場
Yahoo!ショッピング
Amazon.co.jp

Gランキング > 家電・IT > マウスやキーボードなどを一度に接続できるドッキングステーショ...

関連する質問

コメント受付中の質問

※Gランキングに寄せられた回答は回答者の主観的な意見・感想を含みます。
回答の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください
※内容が不適切として運営会社に連絡する場合は、各回答の通報機能をご利用ください。Gランキングに関するお問い合わせはこちら

話題のキーワード

一覧

もっとみる

あなたもGランキングに参加してみませんか♪

Gランキングは、いろいろなテーマの質問に、みんなが“欲しいもの”“おすすめなもの”を投稿し、ランキング形式で紹介しているサービスです!会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ることができます♪ 一緒に、楽しいGランキングを作ってみませんか?

\簡単・無料/

新規会員登録はこちら(無料) もっと詳しく知りたい方はこちら