更新日:2024/03/10  回答期間:2024/03/07~2024/03/10

更新

13,105view

22コメント

室内でも使えるあまり煙が出ない卓上七輪でおすすめの商品を教えてください

室内でも使えるあまり煙が出ない卓上七輪でおすすめの商品を教えてください

七輪を使って魚や焼き鳥を焼きたいと思っています。外でやると煙が近隣に立ち込めるので室内で使えるおすすめの七輪があれば教えてください。

質問した人Gランキング編集部さん

注目アイテム

この商品をおすすめした人のコメント

水を入れて、その上で炭を炊くので、煙が出にくくホットプレートを使用するのと大差ない程度です。火力もあり、肉や海鮮なども美味しく焼きあがります。こんもりとしたフォルムも素敵ですね。

michiさん ( 30代 ・ 女性 )

みんなが選んだアイテムランキング

コメントユーザーの絞り込み

コメントユーザーの絞り込み

■性別:

■年代:

1
購入できるサイト
Yahoo!ショッピング
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

煙が少ない構造で室内でも炭火焼を楽しめるのがいいと思いました。

PANDAさん (60代・男性)

コメントをもっとみる

2
購入できるサイト
Amazon.co.jp

この商品をおすすめした人のコメント

七輪ということはコンロではなく炭をつかいたいということですね。こちらは小さく片付けにも困らないと思います。煙は出ると思うので換気には気を付けてください。

まるたくさん (40代・男性)

コメントをもっとみる

3
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

いろいろな料理を楽しみたいと思っていますが室内で使える七輪というの初めて知りました。これでいろいろ作れそうです。

あきさんさんさんさん (50代・男性)

コメントをもっとみる

4
購入できるサイト
Yahoo!ショッピング

この商品をおすすめした人のコメント

室内でも使える卓上型の炭火七輪コンロで自宅で本格的な焼き物が堪能できておしゃれな食卓の演出ができます。

crosswindさん (40代・男性)

コメントをもっとみる

5
購入できるサイト
Amazon.co.jp

この商品をおすすめした人のコメント

炭火焼をしたいという想いと雰囲気を楽しみたいという想いがあるような気がしたので、この昔ながらの七輪をおすすめします。大きくはないので一度にたくさん焼くことはできませんが、その分事故は減ると思います。

shin777さん (50代・男性)

コメントをもっとみる

6
購入できるサイト
Yahoo!ショッピング

この商品をおすすめした人のコメント

かもしか道具店の陶器の卓上コンロをオススメします。陶の丸炭火コンロで、水を張って使用すれば、断熱効果と炭の飛び散り、煙の量を減少でき、室内でも炭火焼き調理が安全にできるブラックカラーのスタイリッシュコンロをおすすめです。

コバヨシ123さん (60代・男性)

コメントをもっとみる

7
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

済みません、七輪というより、ロースターでしょうか。「無煙」を優先しました。Toffy「スモークレス焼肉ロースター」”K-SY1-PA”。ヒーターに水分や油分が直接触れないため、煙が出ない、仕組みとのこと。この形状だと仕舞うのもラクですね。

Peleさん (60代・男性)

コメントをもっとみる

9
購入できるサイト
Yahoo!ショッピング

この商品をおすすめした人のコメント

容器の内側に水を張るので油が水に落ち、煙が少ないです。

にゃんちさん (50代・男性)

コメントをもっとみる

コメントユーザーの絞り込み

コメントユーザーの絞り込み

■性別:

■年代:

コメントの受付は終了しました。

このランキングに関するキーワード

七輪,室内】をショップで探す

楽天市場
Yahoo!ショッピング
Amazon.co.jp

Gランキング > キッチン・生活雑貨 > 室内でも使えるあまり煙が出ない卓上七輪でおすすめの商品を教え...

関連する質問

コメント受付中の質問

※Gランキングに寄せられた回答は回答者の主観的な意見・感想を含みます。
回答の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください
※内容が不適切として運営会社に連絡する場合は、各回答の通報機能をご利用ください。Gランキングに関するお問い合わせはこちら

あなたもGランキングに参加してみませんか♪

Gランキングは、いろいろなテーマの質問に、みんなが“欲しいもの”“おすすめなもの”を投稿し、ランキング形式で紹介しているサービスです!会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ることができます♪ 一緒に、楽しいGランキングを作ってみませんか?

\簡単・無料/

新規会員登録はこちら(無料) もっと詳しく知りたい方はこちら