更新日:2024/06/01  回答期間:2024/05/25~2024/06/01

更新

41view

17コメント

小腹が空いた時に食べたい|通販お取り寄せグルメセットのおすすめはどれ?

小腹が空いた時に食べたい|通販お取り寄せグルメセットのおすすめはどれ?

小腹が空いた時にちょうどいい、通販でお取り寄せできるグルメセットが欲しいです。食べた方がいい人気フードを教えてください!

質問した人Gランキング編集部さん

注目アイテム

この商品をおすすめした人のコメント

おやきなら、小腹がすいたときにぴったりです。こちらは長野で有名な「いろは堂」のおやき。外はかりっと香ばしく、なかはもちもち。野菜ミックスやカボチャ餡、ぶたしめじなど、懐かしく、ほっこりとする味わいの具材が、たっぷりとはいっています。レンチンスルダケデ、おいしく味わえますよ。

ぽよっとさんさん ( 50代 ・ 女性 )

みんなが選んだアイテムランキング

コメントユーザーの絞り込み

コメントユーザーの絞り込み

■性別:

■年代:

1
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

大阪名物の蓬莱の豚まん。中の餡がたっぷり、ずっしり。1個食べたら大満足。ジューシーな美味しさを是非。

悩んでるたーる人さん (40代・男性)

コメントをもっとみる

2
購入できるサイト
Yahoo!ショッピング

この商品をおすすめした人のコメント

北海道産じゃがいも使用のもちもちした食感とじゃがいもの風味が生きた、北海道の郷土料理のひとついももちの中にチーズが入ったひと味違ういももちをオススメします。お子さんが好きなじゃがいもに更に中にも大好きな温めると中のチーズがとろけておいしいじゃがいもいももちなので。腹持ちも良く3個入で600円を切るコスパの良さもおすすめポイントです。

コバヨシ123さん (60代・男性)

コメントをもっとみる

3
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

化学調味料や添加物不使用なので安心して食べることができ、具材も好きなものを12個選べるおやきがおいしそうでいいと思いました。

PANDAさん (60代・男性)

コメントをもっとみる

4
購入できるサイト
Yahoo!ショッピング

この商品をおすすめした人のコメント

小腹が空いたときに飛騨高山の名産で、五平餅はいかがでしょうか。常温保存できるので、便利ですよ。コシヒカリを使用し、味噌ベースにピーナッツ・胡麻をたっぷり使用、山椒が効いています。

GENBUさん (60代・男性)

コメントをもっとみる

5
購入できるサイト
Amazon.co.jp

この商品をおすすめした人のコメント

小腹がすいたときにさつま揚げってぴったりですね。内容は鹿児島県いちき串木野市で、昭和3年創業から昔ながらの石臼製法で作られるさつま揚げなので本場の味が楽しめます。また、8種類31個入りなのでいろいろ食べ比べができて楽しいですね。

BIGBABYさん (60代・男性)

コメントをもっとみる

6
購入できるサイト
Amazon.co.jp

この商品をおすすめした人のコメント

10種のビタミンやカルシウムや鉄など栄養素が1日に必要な1/3取れるので良いと思いおすすめしたいです。

にゃんちさん (50代・男性)

コメントをもっとみる

7
購入できるサイト
Amazon.co.jp

この商品をおすすめした人のコメント

バレンタインプレゼントとして、知り合いの年配の女性からいただいたのですが、めちゃくちゃうまかったです!ビールのつまみにも、おやつにも最適です!食べ始めると止まらなくなるので、ご注意ください。

鶴太郎さん (50代・男性)

コメントをもっとみる

8
購入できるサイト
Yahoo!ショッピング

この商品をおすすめした人のコメント

父の日に少し高価なものを食べたいと言う方にオススメ。丼にしても、サラダにしてもお酒のおつまみにしてもオッケー!何にでもあう!

ザキさん (30代・男性)

コメントをもっとみる

コメントユーザーの絞り込み

コメントユーザーの絞り込み

■性別:

■年代:

コメントの受付は終了しました。

このランキングに関するキーワード

グルメ,通販】をショップで探す

楽天市場
Yahoo!ショッピング
Amazon.co.jp

Gランキング > グルメ・スイーツ > 小腹が空いた時に食べたい|通販お取り寄せグルメセットのおすす...

関連する質問

コメント受付中の質問

※Gランキングに寄せられた回答は回答者の主観的な意見・感想を含みます。
回答の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください
※内容が不適切として運営会社に連絡する場合は、各回答の通報機能をご利用ください。Gランキングに関するお問い合わせはこちら

あなたもGランキングに参加してみませんか♪

Gランキングは、いろいろなテーマの質問に、みんなが“欲しいもの”“おすすめなもの”を投稿し、ランキング形式で紹介しているサービスです!会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ることができます♪ 一緒に、楽しいGランキングを作ってみませんか?

\簡単・無料/

新規会員登録はこちら(無料) もっと詳しく知りたい方はこちら