最終更新日:2021年09月27日
おうち時間や日々のストレスで、運動不足&不健康まっしぐら。外に出ないし、ひきこもって仕事してる(在宅勤務あるある)私です。旅館の朝食のような和食を作り、朝はフレッシュな野菜スムージーとランニング!が理想だけど、ほど遠い・・・。少しでも体にいいことしようってことで、ズボラさんでも続けられる低カロリーで栄養価の高い食べ物&飲み物を集めたよ!
宇野あゆみ
コスパ大好きママライター
ダイエッターの定番となったオートミール。「とにかくまずい」という口コミを見てビビってましたが、意外とおいしかった!アーモンドミルクや豆乳など、「手軽に取り入れられる健康食」をテーマに紹介します。ズボラな私でも、これなら続けられる!と思ったフードはこの5つ♪
【オートミール】オーツ麦を食べやすく加工したオートミールは、長年セレブの間で親しまれていたみたい。日本では、ふやかして「米化」することでおいしく食べられる!とダイエッターの間でブーム。リゾットみたいにして食べるのにハマってます。レシピ本も豊富!
【アーモンドミルク】テレビでもたびたび紹介されるアーモンドミルク。最近はスタバのミルクカスタムにも入っていると聞き、じわじわ人気なのね~と実感。さらさらしたミルクのような味わいで、後味にアーモンド味が来る!砂糖不使用のものならは、みそ汁等のお料理にもおすすめ。私はアーモンド効果のキャラメル味がお気に入り!
【豆乳】肌の調子を整えるホルモンである「エストロゲン」の働きを手伝ってくれる、大豆イソフラボンは女性が積極的に取りたい栄養素。みそ汁や豆腐からだけじゃなく、豆乳でもプラス摂取しよう!コーヒーや抹茶ラテ風など、たくさんのフレーバーがリリースされてる豆乳ドリンクでお手軽においしく取り入れちゃおう。
【ドライフルーツ】ついつい食べすぎちゃうおやつは、ビタミンが取れるフルーツにチェンジ。生のフルーツはむいたり切ったり意外と面倒。ドライフルーツならデスクワークの合間にもパクっとすぐ食べられるから便利♪とはいえ、お砂糖がまぶしてあったりフルーツ自体が糖質なので、食べすぎにはご注意を。(私も気を付けます・・・)
【雑穀米】白米と白ぜて炊飯器で炊くだけでおいしい雑穀ご飯の完成。もっちり感とプチプチ感がクセになるおいしさ!キヌア・チアシード・オーツ麦など、いろいろな種類のスーパーフードのを取ろうとするとめっちゃ大変!これなら混ぜるだけでらくちん。新米の美味しい季節の食べすぎセーブにもおすすめ。
緑茶の効能とハーブの爽やかさが融合したお茶で、コンビニなどでも買えるのでお勧めしたいですね。
トクホの商品です。ペットボトルなので手軽でいいです。
活性酸素が除去できるルイボスティーでアンチエイジング。
ティーバッグお試しセット! 嬉しいですね! おいしいですね1! 体に良いですね!
1000円でたくさん入ってます。色もとっても綺麗ですし飲みやすい味です。
宇野あゆみ
コスパ大好きママライター
小学生2人のママで「コスパ最高」が大好き!おいしいグルメやプチプラコスメ&トレンドおしゃれファッションを常に探しています♪お得・限定・今だけという魔法の言葉に激ヨワな30代