最終更新日:2022年05月18日
ロッキンジャパンにサマーソニック、今年も様々な夏フェスが全国各地で開催されます!コロナ禍の規制も緩まり、近年で1番盛り上がる夏フェスになること間違いなし!そんな今年初めて夏フェスに参戦する方も多いはず。そこで今回は夏フェスにおすすめのグッズをまとめました。夏フェス初心者さんは必見ですよ◎
mana
コスメと美容で息をしているOLライター
ここからは夏フェスに持っていくととても便利なグッズを5つ紹介していきます!あるとないとじゃ大違いのアイテムばかりなので、夏フェスに行く前にしっかり揃えて準備していきましょう!
夏フェス参戦には肩からかけることができるコンパクトなバッグが必須!このディッキーズのミニショルダーバッグはペットボトルがまるっと入る使い勝手のいいサイズ感!ポッケもチケットや小銭を入れるのに使いやすく、まさに『フェスバッグ』と言えるアイテムです◎
野外で行われる夏フェスでは熱中症対策や紫外線対策が必須!この帽子は見た目も大人のフェスコーデにぴったりでとてもかわいらしいだけでなく、紫外線を100%カットしてくれる超優れもの!被るだけで顔周りの日焼けも熱中症も対策してくれますよ◎
1日中外にいる夏フェスは日焼け止めの塗り直しが必須!中々塗り直す時間が取りにくい夏フェスで持ち歩くのにおすすめなのがスプレー型の日焼け止めです。ひと吹きですぐに日焼け止めの塗り直しができます。サンカットの日焼け止めは日焼け止め効果が高いだけでなく、塗り心地もとてもよく、スプレーが広がりすぎないのでとても使いやすいんです!
モバイル決済や一緒に行く人との連絡、タイムテーブルの確認など夏フェスで使う場面がとても多いスマホ。充電はできるだけ切らしたくないですよね。そんな夏フェスにおすすめなのがコンパクトで大容量のモバイルバッテリーです。このモバイルバッテリーは大容量なのにコンパクトで持ち歩きやすく、夏フェスに持ってこいなんです◎
夏フェスの後は汗のべたつきや匂いが超気になるもの…汗拭きシートは自分のためにも周りのためにも持っておくと役に立つアイテムです。ビオレのシートは様々なタイプがあり、自分好みの使用感のものをチョイスできます◎しっかり汗のべたつきや匂いも封じてくれる夏フェスにおすすめのアイテムです!
保冷仕様なのでいつでも冷たい飲み物を飲めます。
やっぱり虫よけスプレーは必須ではないでしょうか。
手ぶらでも、ペットボトルが持ち運べて良いと思いました。
野外で蚊にまとわりつかれたらフェスどころではない。防虫器も欠かせぬ必需品。
屋外は暑く、人の熱気もあるので首を冷やすといいです
mana
コスメと美容で息をしているOLライター
コスメや美容が大好き!20代OLライターです おすすめコスメや効果的な美容情報を発信します