最終更新日:2021年01月07日
ツヤ肌とマット肌のいいとこどりなセミマット肌。そんな仕上がりのクッションファンデは垢抜けメイクの必須アイテムですよね♡普段はしっかりツヤのあるファンデを使うことが多いですが、シャドウやリップにビビットカラーを入れたい冬はセミマット肌の方ががしっくりくることも。デパコス好きな方でも納得のハイクオリティなプチプラファンデ(3000円以下)を5つご紹介します!
yuki
お買い物中毒ライター
何をもってデパコス級なのかというお話を先にしておきます!デパコス好きな私の持論としては、デパコスの強みはテクニックが無くてもキレイに仕上がるところ。適当に使っても仕上がりが「自然」かつ「崩れにくい」んです。なので今回紹介するのは、この2点が他のメーカーより優秀なプチプラファンデ!3000円以下で縛ったのは、それ以上ならデパコスで買ってもいいかな~と思ったからです。
(上)人気韓国コスメのCLIO!他の記事でも紹介しましたが、キルカバーはテクニックなしでもしっかり綺麗に仕上がる優秀ファンデです。ややツヤが出るので、THEマットが苦手な乾燥肌の方も挑戦しやすいクッションファンデだと思います。冬は乾燥で毛穴が目立ちがちですが、これをトントンとのせるだけでかなりカバーされるのでちょっとパテ塗り感が癖になるファンデですね。※セットでなく単品ももちろんあります
(下)またまた韓国コスメ、エチュードのクッションファンデです。薄付きのナチュラルメイクが好きな方は、先ほどのCLIOよりこちらがおすすめかも。カバー力強めで色ムラができにくい上に、適度なツヤが出るのでかなりデパコスクオリティに近いアイテムだと思います。ただ、崩れにくさはCLIOの方が上かも?この二つは総合的に優秀なアイテムなので「ナチュラルさ」「崩れにくさ」どっちにウェイトを置くかで選べる、セミマット肌用クッションファンデのツートップです♡
(上)ミシャはカバー力とキープ力が抜群。全体的に顔色をトーンアップしたい、化粧直しは極力したくない、という方におすすめですね。ムラなく濡れる代わりにちょっと厚塗り感がでるので、シェーディングなどが苦手な方が使うと陰影の少ない平たい顔に仕上がってしまうかも?
(下)今回紹介した中ではカバー力、キープ力もちょっと弱め。でもナチュラルなセミマット肌がつくれてこの値段ならコスパはかなり高いという印象でピックアップしてみました。個人的には冬~春にかけて活躍するアイテムで、夏は崩れやすそうなファンデかな~と思ってます!
(下)イニスフリーのクッションファンデは塗りやすさがお気に入り。よりナチュラルなセミマット肌に仕上げるなら、未使用のスポンジを用意して最後にポンポンと押さえるというひと手間が必要かも。それだけでかなり綺麗に仕上がります!
使いやすくて優秀な bb クリームなのでオススメです
マスカラ2本セットでお買い得なこちらがおすすめの韓国コスメです。
カバーもしてくれて、安そうだし良いと思いました。
パッケージも可愛くて高性能なので選びました。
厚めシートマスクで、いろいろチョイス出来るのもGOOD! プチプラで、デイリー使いにどうぞ。
yuki
お買い物中毒ライター
リボ地獄経験ありの浪費家です。煩悩(=物欲)を減らすために、スポーツやアウトドアもやるようになりました。笑 #MM6 #unico #ADDICTION