最終更新日:2021年01月12日
まさか年明けにこんな寒くなるなんて…ずっと悩んでた電気ブランケットの購入にいよいよ踏み切ることに。在宅ワーク&わずかばかりのオフィスワークで使うのではずせない条件はUSB充電とデザイン性!プラスアルファで丸洗い可能な構造!ポータブル性はあまり重視していないので、そちらにウェイトを置いてる方は末尾のランキングを参考にしてください♡
yuki
お買い物中毒ライター
ワーカーにとってUSB充電対応は一番重要ですよね。ちなみにリアル店舗でも探していたんですが、その時に思ったのは素材の違い。ファーっぽい素材は肌触りが冷たくならないので温かさは抜群でした♡一方で連日使うと毛束感が出たりと汚れが目立ちやすい!なので丸洗い構造は必須だと思います。毛足が短いものはヨレにくくてお手入れ簡単な代わりに、温まるまでは触れた瞬間がちょっとひんやりするので、温まるスピードも大事なイメージ。ここらへんは好みで選んでもいいかも!
(上)人気なリサラーソンのイラスト柄ブランケットは、大型電気量販店などリアル店舗でもよく見かけるので気になってました!ただ店頭だとどこもハリネズミ柄しかなかったので、定番な猫柄は売り切れやすいのかも?写真だとコンパクトに見えますが、結構大判なので持ち運びはちょびっと大変そう。在宅ワーク向けですね!
(下)手をピンポイントで温めれる仕組みってめっちゃ気になりません!?始業開始しばらく手がかじかんでタイピングが遅くなる私としては、一番気になる機能かも…。その部分が猫モチーフだったり、パイピングもしてあったりと、デザインのクオリティがちょい高めなのも嬉しい♡
(上)これもリアル店舗で売ってる率が高かった電気ブランケット。毛足が結構長めのとろみ素材で肌触りの良さは本記事No.1。写真だと落ち着いたダーティピンクとライトべージュに見えますが、実物はかなり可愛らしいピンク。大人っぽいデザインが好きな方へのおすすめはベージュ、フェミニンなデザインが好きな方にはこのピンクはかなり刺さるはず!
(下)モフルの防寒グッズは可愛いものが多いので、他の記事でも足を入れれるミニラグマットを紹介した記憶が。電気ブランケットはダークブラウンとグレーといういい意味で無難なカラー展開なので、ユニセックスなデザインが好きな人におすすめ。ポンチョや巻スカート風に使えるボタン付きなので、ブランケットのズレ落ちがストレスになってる方にはぜひ試してほしい…。
(下)ここ数年流行っているアウトドアブランドのボアジャケットのようなデザインが個人的にどストライク!カラーリングもパタゴニアのボアを思い出しませんか?笑 巻きスカートのようにもできるし、毛足が長いので温かさも期待できる♡問題は一番可愛いグレー×ブルーが、一回でも汚したら洗ってもごまかせなさそうなカラーなこと。笑
手洗いができるので気持ちよく使用できるのがいいと思い選びました。
丸洗いOKで、ブルーノブランドだけあってお洒落。オフィスでの冷え対策に良いと思います。
柄の種類が豊富でおしゃれなUSBブランケットだと思います。
大き目なので足全体をカバーできるブランケット。汚れたら洗えるのもポイント。
体にも安全で火が出ないタイプのものがいいと思います
yuki
お買い物中毒ライター
リボ地獄経験ありの浪費家です。煩悩(=物欲)を減らすために、スポーツやアウトドアもやるようになりました。笑 #MM6 #unico #ADDICTION