更新日:2024/10/17  回答期間:2024/06/27~2024/07/11

更新

84view

29コメント

カットした食材の冷凍保存に便利に使える!おすすめの冷凍保存容器・冷凍保存袋を教えて下さい

カットした食材の冷凍保存に便利に使える!おすすめの冷凍保存容器・冷凍保存袋を教えて下さい

カットした食材を普通のポリ袋で冷凍しています。よく冷凍用の保存袋や容器が売られていますが、普通のポリ袋にはないメリットがあるのでしょうか。ありましたら利点とお勧めのアイテムを教えてください。

質問した人(≡^.^≡)さん
(50代・女性)

注目アイテム

この商品をおすすめした人のコメント

ご飯も保冷できますし大容量なものになっていて使いやすいですのでおすすめかと思います。4個セットでお買い得ですしコスパも抜群です

高日夏塩さん ( 20代 ・ 女性 )

みんなが選んだアイテムランキング

コメントユーザーの絞り込み

コメントユーザーの絞り込み

■性別:

■年代:

1
購入できるサイト
Yahoo!ショッピング

この商品をおすすめした人のコメント

ご飯も保冷できますし大容量なものになっていて使いやすいですのでおすすめかと思います。4個セットでお買い得ですしコスパも抜群です

高日夏塩さん (20代・女性)

コメントをもっとみる

3
購入できるサイト
Amazon.co.jp

この商品をおすすめした人のコメント

普通のポリ袋とは違いフリーザーバックはレンジ解凍にも使えますし、食品の鮮度をポリ袋よりも保つと思います。

にゃんちさん (50代・男性)

コメントをもっとみる

4
購入できるサイト
Yahoo!ショッピング

この商品をおすすめした人のコメント

冷凍にも冷蔵にも使えるシリコン容器です。カラバリが豊富で、しっかりと密閉でき、スタックできるのでおすすめです。

ブリッジ教育免許さん (30代・女性)

コメントをもっとみる

5
購入できるサイト
Yahoo!ショッピング

この商品をおすすめした人のコメント

小分けにして冷凍したいシーンにぴったりの密閉容器ですにおい移りが少なく衛生的に保存できるケースなのでストックあると助かります

しのっぺさん (50代・女性)

コメントをもっとみる

6
購入できるサイト
Amazon.co.jp

この商品をおすすめした人のコメント

洗わなくていいしコンパクトで立てても寝かせても収納できて中身が見えてメモも袋に書けるのでフリーザーバッグがおすすめです。こちらは厚みもありしっかりと止められて使いやすいですしコスパもいいです。耐熱100℃耐冷-30℃なので冷凍保存をそのままレンジ加熱もできてとても便利です。中サイズが一番使い勝手がよくおすすめです。

まるころりいさん (50代・女性)

コメントをもっとみる

7
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

こちらの冷凍トレーはいかがですか。フタを外して電子レンジで温めることができるので便利だと思います。容器が薄いのでコンパクトに収納できると思います。

しゅがさん (30代・女性)

コメントをもっとみる

8
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

たっぷり入っているので、しばらく買いに行かなくて済むのがいいですね。冷凍にも対応して、加工したものを冷凍庫へどんどん保存できるのが便利です。

あさあささん (40代・女性)

コメントをもっとみる

9
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

食材を小分けにして保存できるフレッシュキーパーのおかずパックはどうでしょう。冷凍保存だけでなく、電子レンジでも使うことができるので便利です。

ここあんこうさん (40代・男性)

コメントをもっとみる

10
購入できるサイト
Yahoo!ショッピング

この商品をおすすめした人のコメント

このまま湯煎もレンジ調理もできます。まとめて冷凍しているので使う際は叩いたりして小分けにしているのですが、ポリ袋やジップロックだと破れてしまいました。こちらだとポリ袋やジップロックより頑丈なので分けやすいです。

ghjkさん (30代・女性)

コメントをもっとみる

11
購入できるサイト
Amazon.co.jp

この商品をおすすめした人のコメント

使用頻度が高い場合はコスパとしてお得感があります。高密度ポリエチレン素材で冷凍も電子レンジでチンも可能ですし湯煎もできるので使い勝手は良いです。100枚入っているので冷凍で食材の鮮度をしっかり保ててすぐ取り出せてすぐ使える作業もどんどんできちゃいます。

みるみるちゃんさん (50代・女性)

コメントをもっとみる

12
購入できるサイト
Amazon.co.jp

この商品をおすすめした人のコメント

普通のだと口の位置に気をつけていないと凍る前に大変なことになるけど、こういうちゃんと密閉できるものならその辺を気にすることなくすきなように冷凍できそう

Y@maさん (30代・男性)

コメントをもっとみる

13
購入できるサイト
Amazon.co.jp

この商品をおすすめした人のコメント

冷凍にも対応しており繰り返し使えて経済的で良いです。袋のジッパータイプで漏れる心配がなく、かさばりにくい点もお勧めです。

寝ずの番さん (30代・男性)

コメントをもっとみる

14
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

ジップトップのシリコーンバッグはいかがでしょうか。利点はたくさんあって、洗って繰り返し使用できる点、中が一目でわかる点、保存袋が自立する点、常温保存冷凍保存できるだけでなく、バッグに食品を入れたまま湯煎したり電子レンジを使える点、食洗機に対応している点などがあります。安全性も高くてエコで、なおかつ実用性が高いアイテムなので、おすすめです。

ももももももんがさん (40代・女性)

コメントをもっとみる

15
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

容器の利点は2つあると思います。1つは原型保存、もう1つは視認性。フードコンテナサーキュラセット(商品番号:us02-cf52-110)です。3サイズあり、スタッキングできます。

Peleさん (60代・男性)

コメントをもっとみる

16
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

シリコン製の保存バッグかいかがでしょうか。密封することが可能なので、旨味を逃さずに保存できるし、冷凍したままレンジが使えるので、調理しやすいのもおすすめです。

ころりんりんさん (40代・女性)

コメントをもっとみる

17
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

鮮度キープできるストッカ―を使うと、カットしたものでもポリ袋に入れるよりも鮮度が高いまま保存できて良いですよ。電子レンジ体温のものだと使い勝手もよくておすすめです。

ちよ85さん (30代・女性)

コメントをもっとみる

18
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

鮮度を長持ちしてくれる、シリコンの密封保存袋をおすすめします。小分けで保存できて、繰り返し使えますよ。

おひつじ座さん (70代・女性)

コメントをもっとみる

19
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

シリコンバッグを買ってみてはいかがでしょう。冷凍したままレンジで調理できるんで、ブロッコリーとかいいですよ。

nanaco777さん (40代・女性)

コメントをもっとみる

21
購入できるサイト
Amazon.co.jp

この商品をおすすめした人のコメント

野菜やお肉を保存したり、冷凍や湯煎調理したり、電子レンジ調理でも使えるのでオススメ!ネギなど刻んで冷凍するとパラパラになるので使いやすいです。我が家では、ハンバーグのタネをこねる時にも使っています。手が汚れないし破れないので便利です。

りらくさん (50代・女性)

コメントをもっとみる

22
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

パンもそのまま保存できます。匂いも映らないし、しっかり密閉できるので、お薦めです。マチ付きで、沢山入るので、便利です

ほのすけさん (40代・女性)

コメントをもっとみる

24
購入できるサイト
楽天市場
Amazon.co.jp
Yahoo!ショッピング

この商品をおすすめした人のコメント

私の家でもこの商品を利用してるのですがめちゃくちゃ便利です。7個セットなので量に合わせてしまいやすいし整理整頓しやすいのがGOODですね。

りいどさん (40代・女性)

コメントをもっとみる

コメントユーザーの絞り込み

コメントユーザーの絞り込み

■性別:

■年代:

コメントの受付は終了しました。

このランキングに関するキーワード

冷凍保存,グッズ】をショップで探す

楽天市場
Yahoo!ショッピング
Amazon.co.jp

Gランキング > キッチン・生活雑貨 > カットした食材の冷凍保存に便利に使える!おすすめの冷凍保存容...

関連する質問

コメント受付中の質問

※Gランキングに寄せられた回答は回答者の主観的な意見・感想を含みます。
回答の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください
※内容が不適切として運営会社に連絡する場合は、各回答の通報機能をご利用ください。Gランキングに関するお問い合わせはこちら

あなたもGランキングに参加してみませんか♪

Gランキングは、いろいろなテーマの質問に、みんなが“欲しいもの”“おすすめなもの”を投稿し、ランキング形式で紹介しているサービスです!会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ることができます♪ 一緒に、楽しいGランキングを作ってみませんか?

\簡単・無料/

新規会員登録はこちら(無料) もっと詳しく知りたい方はこちら