更新日:2025/03/13  回答期間:2025/02/27~2025/03/13

更新

96view

36コメント

食べ物でも雑貨でもOK!京都旅行のお土産に「八つ橋以外」でおすすめを教えて!

食べ物でも雑貨でもOK!京都旅行のお土産に「八つ橋以外」でおすすめを教えて!

今度京都旅行にいきますが、八つ橋が有名すぎてそれ以外のお土産がイマイチ分かっていません。食べ物でも雑貨でもいいので「八つ橋以外」のおすすめを教えてください。京都でしか買えないお土産も知りたいです!

質問した人身長盛りたい女子さん
(30代・女性)

注目アイテム

この商品をおすすめした人のコメント

おなじみよーじやのハンドクリームはいかがでしょうか。よーじやは全国的に有名なので喜ばれると思います。顔用のスキンケアは肌に合わない可能性を考えるとハードルが高いので、ハンドクリームはちょうど良いと思います。

はっさく839さん ( 40代 )

みんなが選んだアイテムランキング

コメントユーザーの絞り込み

コメントユーザーの絞り込み

■性別:

■年代:

1
購入できるサイト
Yahoo!ショッピング

この商品をおすすめした人のコメント

抹茶と豆乳のバームクーヘンで、甘さ控えめで、おいしいです。抹茶の風味もよく、しっとりしていて、お薦めです。

ほのすけさん (40代・女性)

コメントをもっとみる

2
購入できるサイト
Amazon.co.jp

この商品をおすすめした人のコメント

宇治茶を使ったラングドシャはいかがでしょうか。ミルク感のホワイトチョコレートを挟んであり、濃茶の深い味わいとコクのある甘さが美味しいのでおすすめです。

ころりんりんさん (40代・女性)

コメントをもっとみる

3
購入できるサイト
Amazon.co.jp

この商品をおすすめした人のコメント

八ツ橋以外の京都のお土産で、思いつくのは七味唐辛子です。いろいろなブランドがあるようですが、私はこれをお勧めします。40年以上前に修学旅行に行ったときからある、老舗のブランドです。

鶴太郎さん (50代・男性)

コメントをもっとみる

4
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

八ッ橋以外で京都銘菓なら阿闍梨餅はいかがでしょうか?大正11年より発売されている定番お菓子です。丹波大納言の粒あんを秘伝の餅生地で包み、焼き上げた半生菓子です。もっちりとした食感が口楽しく、ぜひ味わってほしいです。

ロカンドロスさん (50代・男性)

コメントをもっとみる

5
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

阿闍梨餅(あじゃりもち)はいかがでしょうか。モチモチの皮にあんこが入ってます。モチモチの食感が好きすぎて、京都行く度に買います。トースターで軽く炙っても美味しいらしいです。日持ちしないので職場でのバラマキ用のお土産には向かないかもしれませんが、家族へのお土産にすれば喜んでもらえるのではないかと思います。

ふらうさん (40代・女性)

コメントをもっとみる

6
購入できるサイト
Yahoo!ショッピング

この商品をおすすめした人のコメント

おなじみよーじやのハンドクリームはいかがでしょうか。よーじやは全国的に有名なので喜ばれると思います。顔用のスキンケアは肌に合わない可能性を考えるとハードルが高いので、ハンドクリームはちょうど良いと思います。

はっさく839さん (40代)

コメントをもっとみる

7
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

こちらの鴨サブレはいかがですか。鴨の形がインパクトがあって可愛いと思います。サクッとした食感とバターの味がしておいしいと思います。

しゅがさん (30代・女性)

コメントをもっとみる

8
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

レトロで京都らしくきれいでかわいくて見ているだけで幸せになる金平糖と飴のセットです。常温で日持ちもしますしプレゼントしても喜ばれます。

まるころりいさん (50代・女性)

コメントをもっとみる

9
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

京都の定番お土産の阿闍梨餅がお勧めです。もっちりとした皮の中に丹波大納言で作ったあっさりとした粒餡がたっぷり入っていて上品なおいしさです。もちもちの食感をぜひ楽しんでほしいです。

みけねこあるふぁさん (40代・女性)

コメントをもっとみる

10
購入できるサイト
Yahoo!ショッピング

この商品をおすすめした人のコメント

ゆずや山椒の香りがよく、見た感じも京都らしさがある。麺類はもちろん、ポン酢に加えたりお味噌汁に振ってもよし。ピリッとしたアクセントで、ぜひ食卓に置きたい一品です。ゆずも安心の国産だそうです!

こてつこさん (60代・女性)

コメントをもっとみる

11
購入できるサイト
Yahoo!ショッピング

この商品をおすすめした人のコメント

美味しさ二重丸の宇治抹茶を使った抹茶ぼーるちょこはどうでしょう。最初は抹茶の苦味を途中からミルクチョコの甘みを味わえる後味のすっきりしたお菓子となっています。

ここあんこうさん (40代・男性)

コメントをもっとみる

12
購入できるサイト
Amazon.co.jp

この商品をおすすめした人のコメント

香ばしい宇治抹茶がたっぷり使われている伊藤久右衛門のラングドシャクッキーはいかがですか。便利な個包装タイプです。

コーヒーさんさん (40代・男性)

コメントをもっとみる

13
購入できるサイト
Yahoo!ショッピング

この商品をおすすめした人のコメント

京都満月の銘菓阿闍梨餅です。個包装されていて配りやすく、柔らかく独特ねっとりした食感と丹波大納言小豆のあんこでとても美味しいです。

しょうたろう48さん (50代・男性)

コメントをもっとみる

14
購入できるサイト
Amazon.co.jp

この商品をおすすめした人のコメント

ひよりの京都お土産にピッタリのあぶらとり紙6冊セットをオススメします。京都らしいそれぞれ異なるイラストパッケージに入ったひよりのあぶらとり紙6冊セットをおすすめです。

コバヨシ123さん (60代・男性)

コメントをもっとみる

15
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

京都のお土産の一つ、ぎおんの里です。宇治抹茶がふんだんに使われているおいしいお菓子です。老若男女問わず人気なのでおすすめ。

茉莉花さんさん (50代・女性)

コメントをもっとみる

16
購入できるサイト
Yahoo!ショッピング

この商品をおすすめした人のコメント

京都土産にぴったりの、壷飴のギフトセットです。冷やしあめやのど飴として食べやすく、見た目も和風でおしゃれなのでおすすめです。

ブリッジ教育免許さん (30代・女性)

コメントをもっとみる

17
購入できるサイト
Amazon.co.jp

この商品をおすすめした人のコメント

抹茶味のラングドシャで美味しそう!そしてネーミングも面白いし京都弁がポイントだから喜ばれると思う!!!

にっし→さん (40代・女性)

コメントをもっとみる

19
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

京らー油ふりかけが美味しいですよ。ご飯のお供、毎日、あるとで助かる逸品。ご飯だけでなく、パスタやうどんの麺類にもいいですよ。

悩んでるたーる人さん (50代・男性)

コメントをもっとみる

20
購入できるサイト
Amazon.co.jp

この商品をおすすめした人のコメント

京都の柔らかい抹茶の風味もたべやすいかとおもいます。サクッと歯切れも良いものになっていてお買い得かと思います。

高日夏塩さん (20代・女性)

コメントをもっとみる

21
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

京都銘菓の鼓月の千寿せんべいが賞味期限も長くお土産にピッタリで、シュガークリームを挟んださっくり食感がするのもおいしそうでいいと思いました。

PANDAさん (60代・男性)

コメントをもっとみる

22
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

食べ物より軽くてもち帰りやすいので、京都土産のど定番よーじやの脂取り紙はいかがでしょうか。女子向けに

nanaco777さん (40代・女性)

コメントをもっとみる

23
購入できるサイト
Yahoo!ショッピング

この商品をおすすめした人のコメント

千寿せんべいはどうですか。波形のクッキー生地にクリームを挟んだ京都のお菓子で、サクサクとした軽やかな食感と、シュガークリームの濃厚な味わいやほんのりとした甘みが口いっぱいにひろがり美味しく楽しめるのでおすすめです。

ひまろうさん (50代・男性)

コメントをもっとみる

24
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

京都のお菓子メーカーが作った抹茶のラングドシャです。個包装になっているので大勢に配るのにも最適です。抹茶は京都土産によくありますので誰にでも受け入れられるでしょう。

されとさん (50代・女性)

コメントをもっとみる

25
購入できるサイト
楽天市場

この商品をおすすめした人のコメント

京都といえば抹茶だと思います。本物の抹茶をのむ機会はないのですが、抹茶味のおやつは家族みんなが大好きです。洋風で日持ちもしそうなのでおすすめだと思います。

闘魂トマトさん (40代・男性)

コメントをもっとみる

26
購入できるサイト
Yahoo!ショッピング

この商品をおすすめした人のコメント

プチクレープ生八つ橋は、ミルククリームと、抹茶ゼリー、いちごゼリー、バナナクリーム、チョコクリームと現代風の味わいが楽しめます。一度にいろんな味を食べれるのがいいですね!

りらくさん (50代・女性)

コメントをもっとみる

27
購入できるサイト
Amazon.co.jp

この商品をおすすめした人のコメント

なんか説明見てるとコレも結構有名な気がしてくるけど…まぁ八つ橋ではないし、食べやすそうな形で抹茶系なので選んでみました

Y@maさん (30代・男性)

コメントをもっとみる

28
購入できるサイト
Amazon.co.jp

この商品をおすすめした人のコメント

京都ヴェネトのグラッ茶はいかがでしょうか。京都宇治抹茶を使った抹茶ティラミス仕⽴てのラングドシャで、個包装になっていてお土産にぴったりだと思います。

にゃんちさん (50代・男性)

コメントをもっとみる

コメントユーザーの絞り込み

コメントユーザーの絞り込み

■性別:

■年代:

コメントの受付は終了しました。

このランキングに関するキーワード

京都,土産】をショップで探す

楽天市場
Yahoo!ショッピング
Amazon.co.jp

Gランキング > プレゼント > 食べ物でも雑貨でもOK!京都旅行のお土産に「八つ橋以外」でお...

関連する質問

コメント受付中の質問

※Gランキングに寄せられた回答は回答者の主観的な意見・感想を含みます。
回答の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください
※内容が不適切として運営会社に連絡する場合は、各回答の通報機能をご利用ください。Gランキングに関するお問い合わせはこちら

話題のキーワード

一覧

もっとみる

あなたもGランキングに参加してみませんか♪

Gランキングは、いろいろなテーマの質問に、みんなが“欲しいもの”“おすすめなもの”を投稿し、ランキング形式で紹介しているサービスです!会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ることができます♪ 一緒に、楽しいGランキングを作ってみませんか?

\簡単・無料/

新規会員登録はこちら(無料) もっと詳しく知りたい方はこちら